黒澤一天の「クロダイ!?・一天勝負!!!」
茨城県台浜ヘッドランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●名前 黒澤一天 ●天候 (曇り) 水温 (15℃) 潮 (中潮) 波 (2〜3m) ●日時 平成30年5月4日(金)6日(日) 釣行時間 06:30〜17:00 ●釣り場 茨城県台浜ヘッドランド ●釣り方 ウキフカセ釣り ●魚種 全体的な2日間の釣果 クロダイ 32〜48cm 15枚 ●使用したウキ「クリアー凸(L)イエロー(5B)」「アルミエンスイ(L)イエロー(5B)」 5月4日(金)今季初、地元の鹿島灘台浜ヘッドランドに挑戦してきました。 低気圧の通過に伴い波は少し高め! タフコンディションの中、私の師匠である、伊藤 武さんと共に釣行させていただきました。 ヘッドランドの両サイドはどうにか釣りができるので、波のこない安全な場所に釣り座を構え伊藤さんと別れて釣りをスタートさせます。 私の入った釣り座は北方向の内側になり、堤防のキワを離岸流が走っているポイントです、そのキワを離岸流に乗せてクリアー凸をうまく流していくと回り込んだところにある沈み根付近でウキに繊細なアタリが出ます! ウキが沈み根にもたれかかるようなアタリが出始め、タイミングを見計りアワセを入れるとフッキングに成功、クロダイがヒットしました! 釣り上げたクロダイはそれほど大きくはないのですが、私が信頼をしている「金龍鉤 勝負ちぬ ストレート 3号」ががっちりフッキングされていました。 その後、風が回り込んで来てしまい悪状況になってしまったところで釣り座を伊藤さんと同じところに変えました。 波が立て続けに入ってくる中、伊藤さんはわずかなさし具合の変化で怒濤のヒットを連発させ、48cm頭に3枚揃え、タフコンディションの中良い釣果を出していました。 伊藤さんが釣り上げたクロダイのウキアタリはとても良く出ていて、活性が高いのが伺えます。 私は釣り座を変えたタイミングでウキをチェンジします。 クリアー凸からアルミエンスイに変え、波が入ってくるのでスリムな形状で揉まれる抵抗を少なくする作戦です。 その後、どうにか40cmオーバーを2枚追加することができ合計で3枚の釣果をあげる事ができました。 5月6日(日) 4日の釣果がとてもよかったのでまた午前中限定で釣行してきました! 途中から伊藤さんとも合流し、釣りをスタートさせます。 ウキ工房茨城支部のメンバー・高瀬さん・宇佐美さん・石川くんも釣行に来ていてとても賑やかに釣りをすることができました! 09:00を過ぎたあたりで、まずはファーストヒットで伊藤さんが竿を曲げています! 45cmオーバーの良型をなんなく取り込んでいます。 それに引き続きウキ工房茨城支部のメンバーもヒットを重ね、午前中だけで5枚の釣果が出ていました! 私は午前中で納竿に致しましたが、午後からも釣果がでて、伊藤さんは46cm頭に5枚の釣果、その他にウキ工房茨城支部のメンバーや地元アングラーの釣果を合計すると優に二桁を超す高釣果がでていました。 今年は水温の上がり具合が安定しており、GWの連休から早い釣果が出ているのでとても楽しめた2日間になりました。 茨城県鹿島灘ヘッドランドの好調期はサイズ共に釣果はグッと上がってくるのでこれからを楽しみに通いたいと思います。 ※金龍鉤 official website 「http://www.kinryu-hline.co.jp」 ※ 黒澤一天の…クロダイ修業!?一天勝負!! 「http://blog.goo.ne.jp/03220429」 上記のwebでも、釣行記を紹介させていただいています。 こちらもよろしくお願いします。 BACK |