茨城県 涸沼川 キャピタルマリーナ脇の護岸
                              報告 黒澤一天







■天候:曇り

■潮:大潮

■日時:2021.9.5 08:00〜12:00

■釣果:クロダイ カイズ〜50cm ※2人で17枚

■釣り場:茨城県 涸沼川 キャピタルマリーナ脇の護岸

■使用ウキ:クリアー凸(L)

■釣行記事

茨城県那珂川近辺ではリバーチヌが賑わいを見せており、各釣り場へウキフカセ釣りの方が多くエントリーし、良型クロダイを釣り上げております!

金龍鉤スペシャルスタッフ 伊藤武さんと今回は茨城県那珂川に流れ込む涸沼川へ釣行して参りました。

釣り場で合流し、午後からは北東の風が強くなる予報だったのでその前に竿を少し出そうと短時間の釣行を計画しました!

当日は大潮の為、干満の差が激しく川の流れも早く釣りに行く中、手前の沈みテトラとカケアガリの辺りでクロダイらしきアタリを「クリアー凸」がキャッチしうまくフッキングさせると…力強いファイトで流れの下へ走りだします!

沈みテトラには蛎殻がたくさん付いており、甘いやり取りではブレイクしてしまうので少し強めのやり取りでクロダイを誘導、手前に来たときには伊藤さんが構えてくれていたタモへ無事ランディングがきまりました!

体高がありなかなかいいサイズのクロダイです。

計測の結果、ピッタリ50cmの良型クロダイでした!

「クリアー凸」は本流の流れが早い所と緩んでいる流れの境目にうまくとどまってくれて、良型クロダイのアタリをキャッチしてくれました!

いつも信頼できるウキなのでしっかり良型クロダイをフッキングする事にも成功!

その後、伊藤さんも良型のクロダイをかけます!

きれいな竿曲がりでいなされながらランディングしたクロダイは48cmと良型揃い、その後はカイズめ混じりながら数釣りを楽しむことができました。

潮が上げて来てからは水色も変化してしまい、クロダイのアタリはピタッととまり、魚の気配もまるっきりになってしまったので納竿といたしました。

今回は良型のクロダイを釣り上げる事ができ、本当に満足の行く釣行となりました!