関東支部ファイナルカップ予選会

 関東支部ファイナルカップ予選会前日。松崎にて初日の釣りを終えた宿で、岡田さんの携帯電話に本日○○回目となる、K村さんから催促の電話。今回、諸事情により土曜日からの釣行に参加出来なかったせいか、明日の大会会場が気になってしょうがないらしい・・・

予想以上にうねりが残ってしまっているらしく、出船出来そうな渡船屋さんは予約で一杯になってしまっている状態。今回ゲストとして参加して頂いた、(ウキ工房ホームページにて釣行記を書かれている)高橋浩司さんにも尽力して頂き、なんとか妻良 五平衛丸の船長に無理を言って予約をお願いする。

やっと、K村さんを始めとして、各参加者へ連絡を入れ重圧(主にK村さんからの着信)から開放。

予選会当日。やはり、うねりが落ちない為、予選会参加者8名は全員離岸堤へ渡船。4名ずつ伊浜寄り入間寄りの両先端に分かれ、2時間での場所交代、喰い渋りが予想された為、釣果対象となるメジナの規定サイズを(15センチ以上2匹の合計長寸)下げるなど急遽ルール変更を行う。

離岸堤への渡船終了後、早速2組に分かれ予選会開始。珍しく場所選びのジャンケンに勝った私(矢島)は、入間よりの先端の釣り場を選択。沖向きにテトラが入っていることもあり、両先端ともテトラ周りの実績が非常に高い。逆に、ここで釣れないと他は砂地がメインとなる為、予選通過は非常に厳しくなる。プレッシャーを感じつつ釣りを開始するが、沖からのうねりで、テトラの際に仕掛けが落ち着かない為、テトラの切れ目を狙う。小さなアタリはあるものの、喰わせることが出来ずに終了。すぐに場所を交代して今度はK村さん・・・ではなく、北村さんが入る。すると一投目で「来たよ〜!」との声。振り向くと竿が大きくしなり、かなり良型の気配。丁寧なやり取りで、魚をテトラから離しタモに収めると、40センチを超えるメジナ。出船前の船長の話では、ここ数日喰いが非常に渋い状態らしく、それ聞いていた北村さんはすでにニコニコ。そして、一投目で釣られてしまった私はショックで放浪の旅へ。

反対の先端付近に入っているメンバーの様子を伺う。こちらも状況は厳しく、2時間を経過した時点でゲスト参加の高橋浩司さんがチャリコを一枚釣り上げるものの、メジナの釣果なし。うねりと風の影響で二枚潮になっているようで皆が苦戦中。北村さんの釣果報告をすると、全員、色々な闘志が湧いてきたようで、釣りに集中。相手にされなくなったので、再び釣り場に戻り釣りを開始する。

その後、角田さんが25センチのメジナを釣り上げるが、13:50大会終了とし釣り場の清掃を行う。

港に戻り検量を開始。優勝を確信している北村さんが堂々の43センチ【匹数 1匹】。続いて角田さんの25センチ【匹数 1匹】。決まりかと思っていたら、反対側の4人が次々と検量・・・呆然とする北村さん・・・

ファイナルカップ予選釣果は以下の通りとなります。優勝者の鈴木勝也さん!!本戦での優勝を関東支部一同期待しています。尚、今回優勝されました、鈴木勝也さんに釣果のキモをこっそり伺いましたので報告します。『今回は二枚潮、喰い渋り、コマセの溜まるポイントが遠かった為、小粒ウキで尚且つ30メートル以上の遠投が可能なウキを使用。使用ウキは、「上州屋限定 デルタ 1 EX SSSサイズ(B〜3B)」(ウキ工房)、全ての釣果は「特鮮むきエビ」(マルキュー)を使用し他の付餌、ウキのサイズをSS以上にすると喰い込まなかったそうです』今後の釣行の参考にしてください。

また、今回の予選会で急遽、ルール変更や釣り場所の決定にあたって、不手際などがありました事深くお詫びします。

最後に、今回の予選会開催にあたり、悪状況の中、快く渡船を引き受け入れて頂きました五平衛丸船長に感謝します。

 

関東支部ファイナルカップ予選会結果

1位 鈴木 勝也   2匹  合計長寸 88センチ(44センチ 40センチ)

2位 高橋 浩司   2匹  合計長寸 74センチ(39センチ 35センチ)

3位 北村 則康   1匹  合計長寸 43センチ

3位 田中 達也   1匹  合計長寸 43センチ

5位 富田 幸義   1匹  合計長寸 35センチ

 6位 角田 清隆   1匹  合計長寸 25センチ            
                                    報告 関東支部長 矢島博之 BACK