小名浜港沖堤防でメジナと遊ぶオッサンの夏休み

福島県いわき市小名浜港沖堤防の第一西堤防、大大西7番に今季初めてウキフカセ釣りでグレを狙って釣行しました。小名浜は、初夏から晩秋の水温の高い時期限定でグレが狙える釣り場です。型は、25cm〜35cmがメインですが、時折40cmクラスが顔を出してくれ竿がのされ全く勝負にならない大物の話は数多くあります。本番シーズンに向けての練習にお薦めな暑い?熱い?釣り場です。開店待ちで共栄丸で渡船の受付を済ませ渡船場第7埠頭に移動し準備すませました。私に中村さん、釣友の中田さん、山さんの4人です。この時期沖堤防は、船付けからポイントまで歩く事もあるので荷物は最小限にしています。私の小名浜の定番となりつつあるのが爆寄せグレとグレパワーV9です。爆寄せグレは、配合エサの力だけで活性を上げ食い気をキープし粒子が視覚アピールするほかハイパードリップを配合しているため活性が落ちずオキアミ無しで配合のみでも使える優れものです。また横方向への拡散性と遠投力がありバランスに優れたV9を調整用として持ち込んでいます。そのためコンパクトに荷物もまとまりオキアミの量を抑えて熱中症対策としての凍らせた飲み物なども多く持ち込めるようになりました。第一西堤防の大大西7番に着くと各自好きな釣り座を確保し準備をすませました。それにしても暑いです。
当日の状況は、風波があり薄い濁りも入りグレが浮きにくい状況です。マキエサをまきはじめると僅かに手のひらクラスが確認できるくらいのタナまでマキエサを拾いに浮いて来るのが確認できましたがヒットにはいたらずどこのタナで当たってきても良いように全層釣法で狙うことにしました。マキエサが効き始めると小サバとフグ、海タナゴが中層まで占領し苦戦しました。最初に掛けたのは中村さんです〜!。小気味良い引きに余裕のやり取りで34cmをキャッチしました。聞くと二枚潮の切れるタナをイメージして竿一本半の中層で掛けたとか!。やりますね!。その後私は、沖にポイント設定し沖と竿下にマキエサでポイントを分け適度な張りを作りながら仕掛けが角度的に竿2本半程で32cmがヒットしました。その後私や同行の中村さんも狙い通り30cmオーバーを数枚上げる事ができましたが、出遅れた中田さんに二人で釣り方をアドバイスしての第1投目!!…。マキエサを沖と手前に打ち分け沖から仕掛けを竿下に張りながらゆっくりなじますとスッパッ!とウキが吸い込まれ竿が一気に満月になりました。海面まで高さがあるため相当曲がります。中村さんもやり取りのアドバイスをし私の差し出すタモにキャッチ成功です。40cmクラスの小名浜の良型と呼べる立派な口太グレです。回りのグレ狙いの釣り人も集まりやはり出ましたか?やりましたねと声がかかりました。思い起こせば?!過去に中田さんは42cmの口太グレをここ大大西7番で上げているのです。これで気合い入りまくりなんですが?エサが丸残り状態となり水温が下がったのか?それとも風波のせいか?いろいろやりましたが駄目です。堤防際にはかろうじて木っ端が浮く程度です。その原因は小サバにメーター級のヒラマサが入り魚がヒラマサを警戒してか、まるで浮かない状態になっていたのです。堤防際を悠然と泳ぐヒラマサ!たまに下から突き上げます。間違って掛かったら一大事です。竿を置く時間が長くなり12時に釣り場を後にしました。小名浜の沖堤防はクロダイの前打ちや落とし込みグレや真鯛、大型のヒラマサがこれからが最盛期です。それぞれのタックルを整えいちど訪れてはいかがだろうか。

問い合わせ・渡船・エサ

共栄丸釣具店

〒971-8101
福島県いわき市小名浜定西322-2
渡船集合場所 第7埠頭
TEL0246-54-8545

                   
                           BACK