BACK

9月16日淡路島の沼島に行ってきました。
今年第二ラウンドの磯で、高まる気持ちを抑えて兵庫支部の霜田君と2人で行ってまいりました。2時に私の自宅を出てわくわくしながら高速道路に乗り半分ぐらい走った所で私の財布が無いのに気が付きヤバイ!財布忘れた!戻りますか?霜田君が立て替えるのでそのまま行きましょうって言ってくれたので、お言葉に甘えてそのまま高速で南淡三原インターで降りて下道を30分ほど走り土生港到着!!駐車場に車を止めて渡船に乗り込み10分程揺られて沼島に到着!!北西の風がやや強く台風のウネリも少し入っている様で良い感じです。沼島は3隻の渡船店が有り、磯割が日替わりで有り1から3番まで有り今日は1番周りで中々熱い磯周りです。先客の方が降りて私たちの番だ!船長が福田さん何所が良い!何所でも任せます!じゃ青磯で!!横に長い磯だが左右にシモリ・サラシが有り良さそうな場所でしたが、前に有るチョボに行けないのが残念!!霜田君が先に場所を決めて準備をしている横で、私はルアーで青物狙いを少ししたが反応無し!今年は青物が大量に回っている為期待しましたが、潮が小さい為回って来てない見たいでした。私もフカセの準備!!霜田君が北のはしで釣り座を決めているので私は東の鼻でする事に!今回のコマセはv9・2袋寒グレスペシャル1袋オキアミ6キロでグレ狙い!竿はbbx1,2・47−53テクニュウム250d道糸1,2号ハリス1,2号針ハヤブサ鬼掛け軽攻めグレ5号浮きクリアーデコピンク00・Sの福田仕掛け全層釣り座は向かい風&3つのサラシが重なる所で難しいポイントです。餌取りも秋磯らしく半端ではない!!スズメダイ・フグ・ハゲ・アジでサラシの横は真っ黒!コマセの入れるポイントそのコマセの流れるライン、そのコマセが溜まる所、餌取りがコマセを追って行くのを確認して仕掛けの入れるポイント・流し方・食わせ方を考えて釣り開始!!餌取りをかわしながら仕掛けを流すとサシエサが返ってくる、長く流すとベラが掛かるイメージどうり!少しづつコマセの効いているラインに近づけて行くとクリヤーピンクが一気に消えたすかさずアワセ中々の引きで上がってきたのは30センチオーバーのサンバソウ!!振り返ると霜田君の竿が曲がっている!見ると小ぶりな青物(ツバス)だ楽しみながらゲットしていました。私は23センチぐらいの小グレが入れ食い!!狙いをコマセから離し少し沖目からコマセに近づけて行くと穂先にコン!道糸が走った所でアワセを入れるとグ−ンコンコン!小ブリなチヌゲット同じパターンでグレもサイズアップ30センチ!潮がゆるくなった瞬間足元のサラシの横に仕掛けを入れて流して行くと穂先を抑えるアタリが有りアワセるとまたまたグーンコンコン同サイズのチヌでした。下げ潮も終わり上げ潮に変わり狙い方をリセットして最初からコマセの流れと、餌取りの動きを確認して流し初めて数回目一気にクリヤーピンクが消えて穂先にアタリでアワセ!良い引きだ!足元のシモリに走って行くのを交してサラシの中から上がって来たのは30センチ半ばのグレ!今期後半シーズンは良好スタートを思わせるグレゲットだ!その後チヌ1枚追加と小グレ沢山で良い釣行でした。
                                                                                   兵庫支部福田